入校案内 Admission guidance

入校資格

年齢条件

普通車・準中型
満18歳以上(誕生日の2ヵ月前から入校できます。)
普通二輪
満16歳以上
中型免許
満20歳以上(普通免許を取得して2年以上の方。
免許の停止を受けたことのある方は、その期間を除きます。)
大型二輪免許
満18歳以上

身体条件

視力
  • 普通車・普通二輪・大型二輪

    片眼0.3以上、両眼0.7以上の方
    (眼鏡・コンタクトレンズ使用可。カラーコンタクト使用不可。

  • 中型・準中型

    片眼0.5以上、両眼0.8以上の方
    (眼鏡・コンタクトレンズ使用可。ただしカラーコンタクト使用不可。
    深視力の検査があります。

色彩識別
赤・青・黄の3色の識別ができる方
学力
交通ルールに必要な漢字が読め、理解できる学力
教習中の指示、指導が理解できる語学力
身体
自動車の運転に支障をきたす身体障害が無い方・
自動二輪受講の方はセンタースタンド及び
8の字に引き廻す体力があり、かつバイクにまたがって
両足のつま先が地面に着く方。※不安な場合はご相談ください。

適性試験(視力・深視力)不合格の場合、入校をお断りさせて頂く場合がございます。

その他の注意点

適性相談について

運転に支障をきたす障害・病気・症状をお持ちの方は、事前に運転免許試験場の「運転適性相談窓口」で運転適性相談を受け、当校管理者(学校長)の入校許可が必要となりますので、お申し込みの前に当校へご相談ください。

行政処分を受けた方

交通事故・違反による行政処分を受けた方は、ご予約時に必ずお申し出ください。
免許停止期間中の方は入校できません。過去の処分でも各都道府県の運転免許センターで「運転免許記録証明書」を発行してもらい、ご入校時にお持ちいただく場合があります。
免許取り消しの行政処分を受けた方は「取り消し処分通知書」で欠格期間の満了を確認した上でお申し込みください。「取り消し処分通知書」が無い場合は「運転免許経歴証明書」を取り寄せて頂く場合があります。

その他

上記内容に申告されていない、または虚偽の申告を行なった場合はご入校をお断り(教習の中断を含む)することがあります。その場合にかかった費用はお客様のご負担となりますので、ご了承ください。
学力・語学力に不安のある方は書店にて運転免許学科試験問題などをご確認下さい。

入校案内

午後
火・木・土 14:30〜
午後(夕方)
17:30〜

※横スクロールできます

当日に当校までお越しいただくか、前日までにご連絡いただければ、お迎えにまいります。送迎はすべて無料です。ご利用ください。当日は、入校説明・適性検査・学科教習1を受けていただきますので3時間ほどかかります。現在、運転免許証(原付免許を除く)をお持ちの方は入校時間が上記の各時間より1時間後となります。

お支払い方法

現金一括払いの場合

お申し込み手続きの際、又は入校日当日に現金にてお支払いください。

クレジットカード払いの場合 クレジットカードok

クレジットカードでお支払いの場合は、申込金¥16,500(税込)を現金でお支払いいただき、残金をカードでお支払いいただきます。
クレジットカードでお支払いいただいた後にキャンセルとなった場合は、申込金¥16,500(税込)をキャンセル料とさせていただきます。

ローンでお支払いの場合

教習所事務にてローン用紙に必要事項をご記入ください。(ご希望の方は、お申込み時にお知らせください。)
ローンをご利用の場合は、審査が必要になりますので、お早めにお手続きをお願いいたします。
ローンをご利用の方は、頭金¥16,500(税込)が必要です。教習料金にローン代行手数料の¥3,300(税込)を 加算させて頂いた合計金額の内¥16,500(税込)をローン審査後1週間以内にお支払いください。
【提携信販株式会社:株式会社エポスカード/株式会社オリエントコーポレーション】
期日までにお支払い頂けない場合、又は、ローン審査が通らない場合は入校をお断りさせて頂く場合があります。

PayPayも使えます♪

ご入校後の中途解約について

ご入校後、お客様の都合により中途退校される場合

教習期限内9ヶ月(限定解除は3ヶ月)に限り、当校の規定に定める通学料金に準じた計算方法に基づき、実施した教習・検定・及び補修料金などを差し引いた残金を返金いたします。 なお入学金・教材費・適性検査料及び写真代は、ご返金できません。

中途退校時の教習進捗状況によっては、返金できない場合や追加料金をお支払い頂く場合があります。

中途退校時の転校につきましては、教習料金を精算した後、転校手続きを行います。なお、転校先はお客様ご自身で決定して頂き、転校に伴う費用は全てお客様のご負担となります。

必要な持ち物・書類

所持免許なしの方

本人書類1点(健康保険証・パスポートのうち一つ)
本籍記載の住民票1通 (発行後6ヵ月以内)
※住民票はマイナンバーの記載のないものをご持参願います。

その他の持ち物は下記参照

免許所持の方

運転免許証
住所が変わっている場合は事前に免許証の住所を変更し、 住民票住所と同じになるようにして、お持ちください。
住民票1通又は小票
6ヶ月以内に発行された本籍(国籍)地記載・マイナンバーの記載がない本人のみの住民票)
※小票とは、免許取得時に発行される暗証番号記載の白票です。
※二輪入校で免許証をお持ちの方は住民票が不要です。

その他の持ち物は下記参照

AT限定解除、免許証所持でご入校の場合、住民票は不要です。(県外の方は必要です。)
(住民票・運転免許証・保険証・パスポートは、原本を提出してください。コピー不可。)


その他必要なもの

運転しやすい服装・靴
メガネ・コンタクト
(ただしカラーコンタクトは使用不可)(視力に不安のある方は事前に眼科等で確認して下さい。)
【視力の条件に満たない方】
現在メガネ・コンタクトを使用されていない方でも入校時の視力検査の結果によってメガネ・コンタクトをご用意頂く場合があります。
※その場合かかった費用はお客様のご負担となりますのでご了承下さい。

筆記用具(ペンやノート等)
応急救護処置の免除書類
※免除を受けられる方はお持ちください
※免除書類について詳しくはお問い合わせ下さい。
※教習料金の割引等はありません。

教習料金※当日持参のお客様は必要です。
教習期間中に免許証の有効期限が切れる方や有効期限が1ヶ月ない方は、 事前に免許更新手続きを取り新しい免許証をお持ち下さい。
免許証を紛失した場合又は、免許の期限が切れて6ヶ月以内の場合・免許証の汚損などで 読めない文字がある場合は、入校前に再交付を受け免許証をお持ち下さい。(更新されていない場合は入校できません。)

PageTop